神奈川県横浜市・オンライン
信頼関係に活かせるコーチングと心理学
子どもが好きなのに、うまく関われないお母さん・保育士のため
保育士&メンタルコーチ 寺子屋~こころ~

受付時間: 9:00~21:00  

  1. 講座
  2. 【コーチング スキルアップ】~実践~

【コーチング スキルアップ】~実践~

コーチング×自分らしさで、「あなただから話したい!」と言われる人へなるための実践編です。コミュニケーションのレベルアップを目指す方へ

【コーチング スキルアップ】~実践~
  • コーチングを学んだけれど、うまく使えていない  
  • コーチングを使う時の自分の課題がわからない  
  • 会話をすると、いつものパターンになってしまい伸び悩んでいる  
  • もっとコミュニケーションのレベルをアップしたい!

コーチングを学んだけれど、まだまだ使い方がぎこちない…。

だから自然とコーチングが使えるようになるレベルになりたい!という方のためのコーチングの質の高い実践をする全6回講座。


自分らしいコーチングを見つけたい!もっと自然に使えるようになりたい!たくさん練習したい!という方におススメです。

【コーチング スキルアップ】~実践~の内容

コーチングを学んで、実践力を身に着けたい方のためのコースです。

第1回自分の得意なパターンと苦手なパターンを棚卸・全6回の計画
第2回実践1回目 
第3回実践2回目
第4回実践3回目
第5回実践4回目
第6回実践5回目・振り返り

※コーチングの知識を学びたい方には【コーチング スキルアップ】~学習~ がおススメです。


【コーチング スキルアップ】~実践~のおすすめポイント

自分の個性を活かしてコーチングスキルを使えるようになる!

コーチングスキルも、使う人のクセが出ます。そのクセのメリットを最大限に活かし、デメリットを最小限にすることで、その人らしいコーチングスキルを意識して使えるようになっていきます。


いろいろなタイプの方に提供してきた講師だから、ロールプレイも可能

子どもから大人まで、いろいろな方と関わってきたので、受講生の苦手なタイプの方や苦手な内容に合わせたロールプレイングが可能。

講師がその方になりきって対話のお相手をします。

「会ったこともない人なのに、どうしてわかったの?!」「まさにその人にコーチングをしているみたいだった!」とご好評。

実践計画はオーダーメード。ご自分の理想に近づく最短ルートをご提供

もっとスキルを上手く出せるようになりたい!という思いは、具体的に「なにがどのようになれば、ご自分が上手くなったと思えるか」がわかれば、あとは進むだけ。

全回の実践計画を一緒に立てることで、ご自分が得たい結果を最短ルートで叶えることが可能です。

計画は毎回見直すので、ルート変更ももちろん可能。この6回を是非ご自分の力にしてください。


どうして同じような方ばかりがお客様になるのかがわかった!


コーチングを使ってお客様の願望実現のサポートをされているMさん。
お客様から「私はどうしたらいいですか?」と依存されることが多いことにお悩みでした。
Mさんは、コーチング スキルアップ~実践~を受講することで「もっとコーチングの実践力を上げて、お客様がご自分で力強く動き出せるよう、サポートの質を高めたい」とお望みです。

そこで、全6回の実践講座でどんな成果を得たいかを確認して計画を立てました。
苦手なテーマや苦手なお客様に講師がなりきって対話の練習をしたり、Mさんのコーチングスキルの使い方で良いところもたっぷりお伝えしたところ「どうして依存されるのか、その理由がわかりました…!」との気付きを得られました。
また「自分の強みが活かされていたからこそ、デメリットにもなったんですね。」とおっしゃっていたのが印象的。

これからは、その強みも活かしたり、カバーしたり、工夫することができそうです。
こんな風に、実践からご自分のクセを見つけたり、直したりしたい方におススメです。


保育士&メンタルコーチ 小澤佳代


料金

コーチング スキルアップ~実践~ 全6回 1回120分 6日間52,800

※コーチングスキルアップ~学習~と合わせてお申込みの方は、10%引き